先日第4回目のsnobのベーシッククラスを開催いたしました。
今回も早速実習からスタートしました。4回目になる今回のスタイルは
「ミディアムレイヤー」を題材としてカットをしました。
ミディアムレイヤーはダイアグラムの考え方を学ぶ基本的なスタイルの中で、
グラデーションとレイヤーのミックススタイルになっている為、
レングスの長さや構造次第でサロンワークでもとても活用できるスタイルとなっています。
尾瀬様のデモをもとに実際にカットに移っていきました。
まずバックのグラデーションから切り進める際に、パネルがずれないように、
引き上げて徐々にレイヤーになるように解説してもらいながらデモをしていただき、
ポイントとしては根元を見て毛先を見ること・今自分がどこを切っているのか常に確認することをお伝えいただきました。
実習を進めながら、都度受講生を見て回っていただき
フィードバックをもらいながら切り進めていきました。
最後までデモと実習を通してウィッグを完成させました。
終わりに尾瀬様からこのスタイルについて、
一旦グラデーションで全部切ってレイヤーを入れることで上が短くなりすぎないことや
ハイレイヤーにならない様に気をつけること、
習得すればショートでまた違うスタイルが作れたり
バリエーションの幅が広がることをお伝えいただきました。
尾瀬様、受講生の皆様、有難う御座いました。
最終回は6月2日(月)となっております。